2017年度コンピュータシステム研究会優秀若手講演賞受賞(甲地弘幸君)

卒業生の甲地弘幸君(当時M2)の2017年並列/分散/協調処理に関する『秋田』サマー・ワークショップ (SWoPP 2017)における発表「プリフェッチラインの再参照間隔を予測するキャッシュマネジメント」が研究会優秀若手講演賞に選ばれ,SWoPP 2018会場にて表彰されました.
卒業生の甲地弘幸君(当時M2)の2017年並列/分散/協調処理に関する『秋田』サマー・ワークショップ (SWoPP 2017)における発表「プリフェッチラインの再参照間隔を予測するキャッシュマネジメント」が研究会優秀若手講演賞に選ばれ,SWoPP 2018会場にて表彰されました.
D3の小泉透が令和4年度 電子情報学専攻長賞に選ばれ、表彰されました。 ……
D3 小泉透の ETNET2022 における発表「アドレスとタイミングの予測を分離したデー ……
坂井・入江研究室D2の小泉透のETNET 2022における発表「アドレスとタイミングの予測 ……
一覧はこちら